10円単位でSuicaを始めとした交通系電子マネーをチャージすることができる路線もあるんですね。
びっくりです。
ブログのネタにするなら写真撮ってくればよかった・・・
確かJRだとできなかったような気がします。
500,1000,2000,5000,10000円のイメージが強いです。
3000円もあったかも?
10円単位のチャージができるのは私鉄ならでは差別化でしょうか。
JRでもわかりにくいボタンを押せば10円単位でチャージできるのであったらすみません。
自動改札機が1円単位でお金を引き落とせるので、10円単位どころか1円単位でチャージできても全く不思議ではないのに、チャージは数千円単位でするものと思い込んでいました。
頭が固くなってますね。
10円単位という珍しいボタンを見つけたものの、「おっ!」っと思っただけで私は迷わず1万円チャージしてしまいました。
チャージが手間で嫌と思いつつも、オートチャージだといくら使ったかわからなくて心配になる私はSuicaの残高が4桁になったのを見つけたら1万円チャージするようにしています。
1万円ずつチャージすると、常に鉄道会社に1万円前後預けている感じになりますが、自分がいくら使ったかわかりやすく、お金の管理は楽になりますよ。
チャージした回数と残高でどれくらい使ったのか簡単にわかります。
今度同じに私鉄に乗る機会があったら10円単位でのチャージをやってみます!