当たり前のことですが、当たり前にできるよう意識していかなければいけないことです。
元々1話完結でブログ記事を作成するようにしていたのですが、1ヶ月弱ブログを書いてみて、ブログへの流入を増やすのであれば今までよりももっとしっかり1話だけで完結する記事を書かなければいけないと思いました。
最初の一文だけ過去の話題に触れたりするパターンも挑戦してみましたが、そういうのは私のブログを追ってくれる人が数百人規模でできた時に初めてやるべきだと思いなおしました。
現状では私のブログを見たことない人が圧倒的多数のため、検索で来てくれた人に向け、初めての人が読みやすく、起承転結のしっかりした1話完結の記事を充実させていかなければなりません。
検索流入用の記事は1話を読み応え有る物にして、他の1話も読んでもらう、という構成にするべきなのでしょう。
逆に、ある程度ブログを追ってくれる人が増えてきたら短めの記事を連発して出した方がブログのPV数が上がりそうに感じます。
雑記や交流用の記事を書きたいのであれば、検索流入用の記事と交流用の記事を明確に分けてブログを運営していった方が良いかもしれません。
もしくは、交流の部分はTwitterなどの他のSNSをメインにするかですね。
今後、Twitterを交流のメインにしていきます
— アーシ (@arshii_k_) 2016年11月11日
私のブログは記事の末尾で○○を頑張りますと書いていることが多いですが、そういう話題は私に興味のない検索で来る人には何も意味を持たないのです。
検索流入を増やしたいのであれば、検索者が望む情報だけを1話完結で伝える。
当たり前のことですが、意識を高く持たないと徹底できないことなので日頃から意識していくようにしましょう。