日本にある21の世界遺産を振り返ってみます

スポンサードリンク

先日、福岡県にある『宗像・沖ノ島と関連遺産群』が世界遺産に登録されましたね。

 

日本では21番目の世界遺産だそうです。

日本にそんなにたくさん世界遺産があったのか!と今更ながらに興味を持ったので調べてみました。

 

ちなみに、私が思いつく日本の世界遺産は、富士山と姫路城と屋久島と姫路城と厳島神社くらいでしょうか・・・

 

【目次】

 

そもそも世界遺産って

そもそも世界遺産とは1972年にユネスコ総会で決められた「世界遺産条約」に基づいて「世界遺産リスト」に登録された「普遍的な価値」を持つ移動のできない「不動産」やそれに準ずるもののことです。

物の場合はどんなに価値があっても世界遺産に登録されないのですね。

 

2016年7月現在で1052件もの場所や地域が世界遺産リストに登録されていて、今年の7月も新たに世界遺産に登録される審議の真っただ中のようです。

そんな中、日本の『宗像・沖ノ島と関連遺産群』は一足先に世界遺産として登録されることが決まりましたね。

今年も十数~数十の新たな世界遺産が登場するのではないでしょうか。

 

世界遺産は自然遺産、文化遺産、複合遺産の3種類に分かれていて、2016年7月現在では203の自然遺産、814の文化遺産、35の複合遺産があるそうです。

これだけたくさんの世界遺産があると毎日1箇所訪れても全てを周るのに3年ほどかかってしまいます。

世界中の世界遺産を訪れようと思ったら大変ですね。

 

日本の世界遺産 

さて、2017年月より日本には21の世界遺産があることになりますが、その内訳は自然遺産が4、文化遺産が17、複合遺産が0です。

 

それらを登録順に写真を交えて見ていきましょう。

なお、写真は自由に複製・配布してよいという優しいWikipediaから頂きました。

日本の世界遺産 - Wikipedia

 

スポンサードリンク

 

 

1990年台に登録された世界遺産

「世界遺産条約」が締結されたのは1972年ですが、日本から初めて世界遺産の登録が行われたのは1993年12月と、20年以上の月日がかかりました。

一度に4件登録されました。

2つの自然遺産

  『屋久島』

f:id:arshii:20170711011605j:plain

 

  『白神山地』

f:id:arshii:20170711011630j:plain

 

そして、2つの文化遺産
  『法隆寺地域の仏教建造物』

f:id:arshii:20170711011650j:plain

 

  『姫路城』

f:id:arshii:20170711011713j:plain

 

その後もしばらくは毎年のように登録が続きました。

 

1994年12月:文化遺産『古都京都の文化財』

f:id:arshii:20170711012104j:plain

 

1995年12月:文化遺産『白川郷・五箇山の合掌造り集落』

f:id:arshii:20170711012143j:plain

 

1996年12月には2つの文化遺産

  『原爆ドーム』

f:id:arshii:20170711012204j:plain

 

  『厳島神社』

f:id:arshii:20170711012229j:plain

 

1998年12月:文化遺産『古都奈良の文化財』

f:id:arshii:20170711012258j:plain

 

1999年12月:文化遺産『日光の社寺』

f:id:arshii:20170711012318j:plain

 

 

2000年台に登録された世界遺産

2000年12月:文化遺産『琉球王国のグスク及び関連遺産群』

f:id:arshii:20170711012355j:plain

 

2000年に『琉球王国のグスク及び関連遺産群』が登録されてから3年間は日本から新たな世界遺産の登録はなく、この間に、界遺産への登録が冬から夏に変更になったようです。

 

2004年7月:文化遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』

f:id:arshii:20170711012416j:plain

 

2005年7月:自然遺産『知床』

f:id:arshii:20170711012435j:plain

 

2007年6月:文化遺産『平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―』

f:id:arshii:20170711012457j:plain

 

2010年台に登録された世界遺産

2007年からまた3年ほど新たな世界遺産の登録はありませんでした。

2011年6月には自然遺産と文化遺産が同時に登録されました。

自然遺産『小笠原諸島』

f:id:arshii:20170711012648j:plain

 

文化遺産『平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―』

f:id:arshii:20170711012710j:plain

 

2013年6月:『富士山―信仰の対象と芸術の源泉』

f:id:arshii:20170711012733j:plain

 

2014年6月:文化遺産『富岡製糸場と絹産業遺産群』

f:id:arshii:20170711012756j:plain

 

2015年7月:文化遺産『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

f:id:arshii:20170711012818j:plain

 

2016年7月:文化遺産『ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-』

f:id:arshii:20170711012841j:plain

 

2017年7月:文化遺産『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』

f:id:arshii:20170711012856j:plain

 

沖ノ島ってどこにあるの?行けるの?

今回世界遺産に登録された沖ノ島は福岡県にあり、九州本土から約60km離れたところにあります。

世界遺産に登録されたのだから行きたいという人はたくさん居ると思いますが、沖ノ島には一般の人はなかなか行くことができません・・・

 

男性の方は1年に1回、5月27日の大祭の日にだけ抽選で当たった200名ほどが上陸できるそうです。

世界遺産に登録されたこともあり、来年はものすごい倍率になりそうですね。

 

女性の方は残念ながら沖ノ島に行くことはできません。

なぜなら沖ノ島は女人禁制の島だからです。

男女平等が騒がれているので数年後には行けるようになるかもしれませんが、現状では不法入島以外の方法では沖ノ島に上陸することは不可能です。

 

『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』の関連遺産群の方でしたら九州本土にもありますので、観光するならそちらに行くことになりそうですね。

 

世界遺産に興味出た

個人的なことですが、今回の記事を作成したところ、日本にある21の世界遺産を全て見てみたいなと思いました。

今後は個別の世界遺産を 詳しく取り上げてみたいです。

スポンサードリンク